札幌エスペラント会 Sapporo-Esperanto-Societo
[Esperanta paĝo]

SES(札幌エスペラント会)の活動

SES通信のページはこちら

 札幌エスペラント会は24名の会員が次のような活動を行っています。会費は年間2000円です。会員相互のコミュニケーションは機関誌によらず、葉書で行っています。
 会からのお知らせは「SES通信」として、双方向通信を回覧しています。

会員の活動は、具体的には以下の通りです。

[学習会]
 SESでは定例学習会を土曜と月曜に行っています。月曜は第1と第3。土曜は月4回です。いずれもPM1:00~4:00まで「かでる2・7」でやっています。グループは2グループです。

1)土曜会の「マルタグループ」今は エスペラントで話す練習と共に、読書会をしています。

2)月曜会の「ビンベーロイ」では読書会などをしています。

[初心者講習]
 希望者があれば、下記のとおり、いつからでも対応するようにしています。

日時: 受講希望者と相談して決めます
場所: 受講希望者と相談して決めます
事前連絡: 必要
費用: 全課程で 5000円
内容: テキストは、白水社の『ニューエクスプレス エスペラント語』
13回以上、約1年ほどかけてやっています。
受講者の方でテキストの指定があれば、応じています。
連絡先:  電話: 011-864-4533 (後藤)
      メール: Ehokkaido_esp_ligo@yahoo.co.jp
(※ 迷惑メール防止のため、アドレスの頭にEの一文字をかぶせてあります。これを削除したものが正しいアドレスです。)

[勉強会]
 11月の最終土曜日を目標に総合勉強会をしています。
毎年テーマを決め、会話、作文、読解などを行っています。例えば以前には、和文エス訳が「伊豆の踊子」エス文和訳が「人魚姫」を題材に勉強しました。

[ザメンホフ祭]
年の最後はザメンホフ祭をしています。12月の第2土曜日にザメンホフにちなんだゲーム、歌、詩の朗読などをして、楽しみながら互いの友好を深め合っています。

[総会]
年のはじめ、新しい年に向けて2月中旬に総会を開いています。
会の運営、活動方針、財政、役員等を決めます。現在の役員は
会長   柳幸三郎
事務局長 馬場恵美子
会計   馬場恵美子
ガスト係 山岸悦子 (会場係兼務)
広報係  中野常明 、白濱晴久
会計監査 白濱晴久、山岸悦子

[機関誌の名称]
informilo


*もしご質問があれば、次のメールアドレスへどうぞ: Ehokkaido_esp_ligo@yahoo.co.jp
(※ 迷惑メール防止のため、アドレスの頭にEの一文字をかぶせてあります。これを削除したものが正しいアドレスです。)

日本エスペラント学会誌「La Revuo Orienta」2009年6月号には、連絡先電話として 011-761-8060 (馬場)とありました。


 [道内の各ロンドの紹介のページへ] [ホームページへ]